12/21 冬の特別講座

2022年のカレンダーにどーん!と大きく1字ずつ書いてもらいました。

清書は1枚だけなので、たくさん練習して「よし、本番いく!」となっても、
「はぁー、緊張する〜!」と言う子もいます。
やり直しがきかない緊張感が味わえるのは書道の醍醐味ですね。
今年1年の実力が試されます。
「深呼吸してから書いてごらん。いっぱい練習したから大丈夫!よし。いこっ!」と声をかけたら覚悟をきめた表情で書いてくれます。

古典を参考に格式ある書体で参考手本を作りました。
漢字ドリルで習う書き方とトメ、ハネ、ハライがちがう場合もあります。
長い歴史の中で、様々な書き方があることを学ぶ機会にもなりました。
干支や好きな言葉、自分の名前の1文字、趣味に関する文字を書いた人もいました。

箕面いずみ書道塾

2019年4月開塾 書を学び、心を育てる

0コメント

  • 1000 / 1000